TALKS.「今」と「未来」を考える with 辻信一 開催レポート

参加型オンランイベント TALKS.「今」と「未来」を考える with 辻信一
を2020年9月27日に開催させて頂きました。
環境活動家・辻信一先生とともに、「今」と「未来」について濃く深く考える時間は、想像に増してとても素晴らしい時間となりました。
ご参加くださった皆様、心を寄せてくださった皆様に、改めて感謝申し上げます。
今回のイベントでテーマに上がった内容を、簡単にまとめますと
1:ナマケモノとスロー
2:ローカル?グローバル?
3:海洋ゴミ楽器演奏by 大表史明
4:コロナ時代で思うこと
5:辻先生による瞑想リード
6:質疑応答
「えっ?ナマケモノ??」と思われた方もいらっしゃるでしょうか?笑
私自身も当日までよく存じ上げていなかったナマケモノですが、その性格や特性などをお伺いし、一気に尊敬&大好きになってしまいました。
ナマケモノは “森の菩薩” と言われるそうです。
自分が生きるための栄養を頂いた木に、命の危険を犯してまでも半分以上の栄養をお返しし、自分が生きている生態系、その自然を守っているナマケモノ。
ナマケモノから私たちが学ぶこと!とは?
イベント内の辻先生によるナマケモノのお話部分をYouTubeにて一部公開させて頂きました。よろしければご覧ください^^
その他にも、辻先生がシェアしてくださったキーワードは、、、
★近くの森(木の下)で時間を過ごす
☆瞑想
★食べ物や食べ方を変える
☆音楽
★想像力
☆手を使う
★One Helth One Earth
☆生きているキセキに感謝
etc...
特に、『One Helth One Earth』という言葉は、とても心に響きました。
健康はひとつ。世界(地球)はひとつ。
私たちの健康と森の健康は、決して別々のものではない。
私たちが健康であれば、森も健康で、森が健康であれば、私たちも健康。
私たちの健康を考えることが、森の為にもなり、森の健康を考えることが、私たちの為にもなる。
森の健康と私たちの身体の健康は “ひとつ” なのだ!
全ては繋がっている。
私たちの健康、森の健康、世界の健康のために、私たちはどう生きますか?
まずは小さな、身近な、出来ることから。それでいいんです^^
何か感じたこと、やってみようと思ったこと、などがあれば、
ぜひ、その一歩を始めてみましょう♡
生きているキセキ、みなさんと出逢えたキセキに心より感謝して。
♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔
◎イベント中のお話に出てきた辻信一先生の”Slow”sophyブログ
▶ナマケモノ教授のぶらぶら雑記帳
トップページ
https://theslothclub.wixsite.com/2020/slothblog/categories/辻信一のぶらぶら雑記帳
イタリア経由、「ウィルスからの手紙」
https://theslothclub.wixsite.com/2020/post/_0706
ひとつの地球・ひとつの健康ーヴァンダナ・シヴァの言葉
https://theslothclub.wixsite.com/2020/post/_0701
♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔
Prem Satsang.
tomomi* *